2017年12月12日

12/12授業

アクセシビリティ:誰でもWEBサイトを閲覧できるかどうか、そのアクセスのしやすさの度合いを表す言葉。
ユーザビリティ:WEBサイトの使い勝手のよさ、捜査のしやすさ。(目的達成のしやすさ)
授業の感想
今回HPがHTMLの文法でできていることを知り、実際にHTMLの文字で構成されているHPを見て、このような複雑なものが作ることができるのだろうかと不安になりましたが、自分でHTMLの文を打ってみて、WEBでしっかりと文字だけが表示されているのをみて驚きました。
次回またより詳しくHPの作り方について学び、自分一人でHPを作れるようになりたいと思いました。




Posted by てんとうむし at 16:11
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。